保健事業
健康保険組合では、みなさまがより健康で充実した生活を過ごせるよう、健康の保持・増進のための各種事業を行っています。このような事業を総称して「保健事業」と言いますが、ここでは当健康保険組合が行っている保健事業の内容についてご説明します。
健康管理・健康づくり
健康診断の目的は、従来の疾病の早期発見・早期治療という概念から、今日ではライフスタイルに起因する生活習慣病の予防をして、健康的な日常生活を先取りする手段と考えられています。このことから、私たちの健保組合では、被保険者とご家族の皆様の健康保持増進のため健康診断を実施しています。

健康増進アプリ kencomをご案内します。

定期健康診断(特定健診を含む)をご案内します。

被扶養者健診・任意継続被保険者健診をご案内します。

契約健診機関をご案内します。

特定健診・特定保健指導をご案内します。

データヘルス計画をご案内します。

禁煙プログラムをご案内します。

歯の予防健診をご案内します。

家庭用常備薬をご案内します。
保養施設
私たちの健保組合では、被保険者とご家族の皆様の健康づくりにお役立ていただくため保養施設を設置しております。
旅は、見聞を広げてくれます。さらには、"こころ" と "からだ" をリフレッシュさせるのに格好の手段となるものです。さあ、旅のプランをつくってみませんか。

保養施設をご案内します。

スポーツクラブ ルネサンスをご案内します。
メンタルヘルス
つらいことや困ったことがある時は、ひとりで抱え込まずに、家族や友人など信頼できる人に相談しましょう。
以下の相談窓口でも、こころの健康・悩みなどの相談に応じていますのでご利用ください。

こころの相談窓口をご案内します。